こんばんは(*^-^*) 1月も半分終わりましたね。
なかなかコロナが終息しないですね…日本、いや世界はどうなっていくのでしょうかね((+_+))
今年は年女なのですが、きっとコロナ年で終わっていきそうですね。
家でする趣味がある方は自粛ムードがもってこいじゃないでしょうか♪
そんな私は2月の節分も終えたので、気分は3月ムードです。(´∀`*)ウフフ
と、その前に2月はもう一つのイベントがありますよね。チョコ好きにはたまらないバレンタインデー
フェルトリースにバレンタインのチョコってどうなのかな…と想像してみたのですが、チョコは茶色なのでどうしても地味な風に
なってしまうんですよね。まあリボンや背景を鮮やかにしてみたら良いのが出来そうな気もしますが…
時間に余裕があれば挑戦してみようかな。。と今思いました(笑)
そしてそして3月ですよ!3月=桃の節句・ひな祭り ですよね!
さっそくチクチク♡夜中だけですが3時間ほど毎晩しました。4日間ぐらいです。
じゃーん

真ん中から内裏雛 左が三人官女 右が五人囃子 です。
ここまで小さいお人形は初めてでした。
だからこそ細かい所まで可愛く作りました。
背景に光沢のある生地をもってきたのですが、完成してみると
もうちょっと派手な背景でも良かったのかなと思いましたね、作成中はそこまで感じなかったのです((+_+))
色がシンプルな場合見た目が少し物足りない…と取るかスッキリして引き立つと取るか
色彩…これからの課題です。。。
でもまだまだですね~
もっと細かく丁寧にされてる方、山ほどいました(;・∀・)そりゃそうです。
だからこそやりがいがあります。続けていきます。
あまりに小さいとフェルトがボロボロになってしまうので厚手のフェルトが良い気がします。
フェルトも大量買いしたいのですが何色が一番使うのか把握出来ていないので
そこからですね(^.^)材料費の記入もままならいので
この面倒くさがりO型性格を直し、キチンと整理して作成に挑みたいものです。
今年の目標ですね!
ひな祭りに関してはまだひし餅や桃の花、その他も作りたいので出来次第投稿していきます。
では
読んで頂きありがとうございました!
コメント