みなさん。こんにちは(#^^#)
少し期間が空いてしまいました💦怠けていたわけではないのですが、いつもの様にチクチクを優先しまっていました(;・∀・)
梅雨の時期は現実にはもうすぐですが、フェルトリースの時期はそろそろ終わりを迎えようとしています☆
完成品しかなく、ごめんなさい。

オーダーして頂いて、その通りに作成すると、またまた良いデザインのフェルトリースに仕上がります。
自分でデザインを考えるより良いのではないかと思ったりもします。。。。(;^ω^)💦
でもそこは頭の片隅に置いておいて、自分にも自信を持って制作に取り掛かる様にしています。
さて次の梅雨リースは途中経過も見て下さい☆

座っている女の子…しかも横向き!!かなり難易度が高いかなと挑戦してみましたが、ホントにそうでした(笑)
ちょっとした角度、大きさ、丸み
…いかにそのように見えるか…やりがいがありました(*^^*)

完成品を見返すと、納得のいく作品に仕上がったかなと自己満です(笑)
そして、最後の梅雨フェルトリースがこちらです!!
途中経過から

取り敢えず、色合いのバランスが私にはネックなので…💦
このバランスをジーっと見ながら何回も変えたりしながらを…30分以上しています(笑) チクチクせずにひたすらジーっと見ています(笑)
完成品がこちらです!!

少しわかりにくいのですが、窓から男の子が雨を眺めている…☔という雰囲気のリースになっています。
紫陽花のグラデーションって何故あんなに綺麗なのでしょうね✨何回も紫陽花の写真を見ましたが、本当に綺麗な色合いですよね🎵
惚れ惚れします♡ カタツムリちゃんもカエルちゃんも登場して、最後の梅雨リースにふさわしい仕上がりになった様に思います☆
さてさて、6月が終わりましたので次の季節…七夕様!!!行きましょう!!
ただ…そろそろハンドメイド特有の壁にぶち当たる時期なのか苦悩の日々が待っていました。。。。。(@_@。
今回も読んで頂き、ありがとうございました(*^-^*)
コメント